
ステンレス鋼(SUS)の試験素材をご案内
系統 | 記号/名称 | 備考 |
---|---|---|
オーステナイト系 | SUS301 | SUS304よりCr,Ni含量が少なく、加工硬化性が高い |
SUS303 | 代表的な快削ステンレス | |
SUS304 | オーステナイト系ステンレスの代表的な鋼種 | |
SUS304L | 304よりC含量が少なくNi量が多い材料。 | |
SUS316 | SUS316は、クロムCr18%、ニッケルNi12%、モリブデンMo2.5%の組織構成 | |
SUS316L | 316よりC含量が少なくNi量が多い材料。 | |
オーステナイト・フェライト二相系 | SUS329J4L | Cr25%にNi、Moを含む二層合金ステンレス |
フェライト系 | SUS430 | フェライト系ステンレスの代表的な鋼種 |
マルテンサイト系 | SUS420・J2 | 熱処理により幅広い機械的特性を与えることが可能 |
SUS440C | ステンレス鋼 耐熱鋼の中で最高の硬さを誇る | |
析出硬化系 | SUS630 | Cuを添加した耐食性・高強度に優れたステンレス鋼です。 |
SUS631 | Alを添加し析出硬化を持たせた、析出硬化型の最も代表的なステンレス |
スタンダードテストピースでは、国内有数の大手企業研究部門、品質管理部門、
そして公的研究機関、海外など
4,150社への取引実績
がございます。
最適なテストピース、試験片を製作致します。
お探しの試験片を今すぐお問い合わせフォームでリクエストください。
ご不明点があっても、分かる範囲でリクエストして頂いて問題はございません。
その場合は弊社より提案を致します。